青森県の郷土料理、けの汁のアレンジメニューです。旨辛そぼろを入れることで、ご飯のおともや締めの一杯にもなります。七味唐辛子で辛味を追加してもOK。食欲をそそる一品です。
材料(約2~3人前)
けの汁の具 | 1袋 |
---|---|
味噌 | 適量 |
水 | 350ml |
長ねぎ(小口切り) | 適量 |
【旨辛そぼろ】 | |
豚挽き肉 | 100g |
豆板醤 | 15g |
コチュジャン | 10g |
作り方
- けの汁の具水煮をザルにあけ、軽く水洗いし水気を切る。
- 鍋に水、1を入れて火にかけ沸騰させる。
- 豚挽き肉と豆板醤、コチュジャンを加えてフライパンで火が通るまで炒める。
- 2の火を止め、お好みの味噌を30g目安で溶き込む。
- 器にけの汁を盛り付け、旨辛そぼろ、長ねぎの小口切りをトッピングしたら出来上がり。
レシピで使った商品
同じ商品を使ったレシピ
料理レシピを大募集しています!
お客様から、桜乳業の商品を使った料理レシピを大募集しています!
簡単な料理から本格的な料理まで、あなたのおすすめの料理を教えてください。
当ホームページで掲載させていただいた方には、当社「炊き込みご飯の素」のセットをもれなく差し上げます。ご応募は下記から行ってください。