
「利休汁」とは、ねりごまが入った濃厚な味噌汁の事を言います。だし仕込み国産けんちん豚汁具材で簡単に作れる一風変わった美味しいつけうどんです。また、油揚げを入れる事でより一層旨みが増します。いつものうどんやけんちん・豚汁うどんのアレンジレシピとしていかがでしょうか。
材料(約3人前)
| だし仕込み国産けんちん豚汁具材 | 1袋 |
|---|---|
| うどん(乾麺) | 3人前 |
| 油揚げ | 1枚 |
| 水 | 200ml |
| ★しょうゆ | 大さじ2 |
| ★みそ | 大さじ2 |
| ★白ねりごま | 大さじ3 |
作り方
- ★を混ぜ合わせておく。
- うどんを茹でておく。
- 油揚げを食べやすい大きさに切る。
- 鍋に本品(液ごと)、水、油揚げを入れてひと煮立ちさせる。
- いったん火を止め、鍋に①を溶き入れる。
- 利休汁を容器によそい、小ねぎをかけたら出来上がり。
レシピで使った商品
同じ商品を使ったレシピ
料理レシピを大募集しています!
お客様から、桜乳業の商品を使った料理レシピを大募集しています!
簡単な料理から本格的な料理まで、あなたのおすすめの料理を教えてください。
当ホームページで掲載させていただいた方には、当社「炊き込みご飯の素」のセットをもれなく差し上げます。ご応募は下記から行ってください。


